コラム

茨城県での外壁塗装事例|外壁リフォームの方法と塗料の種類も

最終更新日時 : 2021.12.22

茨城県での外壁塗装事例|外壁リフォームの方法と塗料の種類も

茨城県での外壁塗装事例|外壁リフォームの方法と塗料の種類も

外壁をリフォームする際、塗り替えやカバー工法、張り替えの3つの選択肢があります。劣化の度合いに応じてリフォーム方法を選ぶことになりますが、どの方法を選べば良いか悩んでしまうこともあるかもしれません。外壁塗装の参考にするために、茨城県で実際に行われた塗装事例をご紹介します。

 

◼ 外壁リフォームの種類

外壁の劣化度合いや表れている症状によって、適切なリフォーム方法が異なります。施工方法の種類を知った上で、自分の家がどのような状態かを確認してリフォーム方法を検討してみてください。

 

・塗り替え

3つのリフォーム方法の中でも、劣化がそこまで進行していない場合に行えるのが「塗り替え」。外壁の表面を塗装することで、塗膜が新しくなって外壁材を守る働きをしてくれます。ツヤがなくなったり色褪せや変色が起こったりしている場合に塗り替えを行うと、見た目だけではなく機能性もアップします。塗装を行う前には高圧洗浄で外壁の汚れを落とし、ひび割れている部分があれば補修をした上で下塗り、中塗り、上塗りと3工程に分けて塗装が行われます。

 

・カバー工法

2つ目のリフォーム方法は「カバー工法」で、既存の外壁の上から新しい外壁材を重ねて設置する方法のことをいいます。既存の外壁の重さに新しい外壁材の重さがプラスされるため、家自体に負担がかかってしまうことがあります。そのため少しでも負担を軽減させるために金属などの軽い素材が選ばれるのが一般的です。カバー工法は張り替えよりも劣化が進んでいない場合に行える方法となりますが、外壁の下地まで腐蝕が進んでいないような状態で、外壁材を変えてイメージチェンジしたいときにおすすめの方法です。張り替えと比べて費用を抑えることができるのがカバー工法のメリットとなります。

 

・張り替え

3つ目のリフォーム方法として、既存の外壁を撤去して一から新しい外壁に取り換える「張り替え」があげられます。雨漏りをしていたり劣化が進んでいたりする場合には、塗り替えやカバー工法ではなく張り替えしか選ぶことができないことも。カバー工法では外壁に使用する素材に制限がありますが、張り替えの場合はさまざまな種類の中から選ぶことができます。下地まで腐蝕が進んでしまった場合でも新築のような見た目になるのがメリットですが、既存の外壁材を撤去するための費用や手間がかかってしまうのというデメリットも。

 

◼ 外壁塗装に使用する塗料

オレンジの温かい外壁

外壁をパッと見ただけでどの種類の塗料が使われているか分かる人は少ないかもしれませんが、実は塗料ごとに特徴や強みが異なります。そこで外壁工事の基本的な知識として、外壁塗装に使われる塗料の種類をご紹介します。

 

・シリコン塗料

塗装屋ぬりべえが取り扱っている塗料の中でも6~7割のお客様が選ばれるのがシリコン塗料。汚れがつきにくいことや自然環境への耐候性が高いのが特徴であり、耐用年数は10~12年となっています。シリコン塗料の中でも水性塗料と油性塗料に分けられ、それぞれ1液型と2液型に分けられます。油性の2液型が品質や耐久性に優れていますが、その分費用や手間がかかってしまうため、お客様の希望に合わせて品質と耐久性、費用のバランスをチェックする必要があります。

 

・ラジカル塗料

2010年代に登場したラジカル塗料は、最新鋭のハイテク塗料ともいわれています。塗料が紫外線を吸収することで発生するラジカルという物質は、塗料の劣化を引き起こしてしまいます。高耐候酸化チタンと光安定剤という2つの成分を含むことで、ラジカルの発生を防ぐことから「ラジカル塗料」と名付けられました。外壁や屋根など施工場所を問わず汎用性に優れており、耐用年数は12~15年となっています。性能が高いにもかかわらず価格が安いため、コストパフォーマンスに優れているのも特徴の一つです。

 

・遮熱塗料

紫外線を反射して効率よく逃がしてくれるのが遮熱塗料。家の中の熱がこもったり室内の温度が上がったりするのを防いでくれる効果があります。夏には冷房費を節約できるだけではなく、節電効果によりヒートアイランド現象の対策にも貢献できます。金属製の屋根や吹き抜け構造の家、2~3階建ての家では特に効果が期待できます。耐用年数は12~15年であり、汚れに強い性質も持ち合わせていることも特徴としてあげられます。

 

・フッ素塗料

フッ素を含んだ合成樹脂が主成分である塗料をフッ素塗料といいます。耐久性や耐熱性に優れており、汚れ落ちが良い親水性の高さも持ち合わせています。品質が高いことから東京スカイツリーなどでもフッ素塗料が使用されています。耐用年数は15~18年と長い代わりに、他の塗料よりも費用が高い傾向にあります。耐用年数が長い塗料を選ぶと塗り替えの頻度も少なくて済むため、高性能で仕上がりの良さにこだわりのあるお客様から支持をいただいています。

 

・無機塗料

無機塗料は、文字通りセラミックやレンガ、鉱物といった炭素を含まない無機物を主成分としています。無機物が主成分であることから紫外線によるダメージを受けにくく、耐用年数は18~20年という長さを誇っています。親水性が高いため付着した汚れを浮かび上がらせて雨水によって洗い流してくれます。防カビや防苔効果もあり、不燃性を持つことも無機塗料の特徴です。

 

◼ 茨城県での外壁塗装事例①

外壁塗装事例

茨城県稲敷郡の事例です。11年前に塗装してから時間が経過したため、そろそろ塗装しなければ…とのことでご依頼いただきました。ホームページやチラシを見て塗装屋ぬりべえをご検討いただき、数社に見積もりを取った上でぬりべえに決めていただけました。シリコン塗料を使用することで、費用を抑えつつ耐久性を高めた仕上がりになっています。

ビフォーアフターはこちら

 

◼ 茨城県での外壁塗装事例②

ツートンカラーのアパート

茨城県つくば市の事例。アパートの築年数が25年を超えたことから塗装を検討し始めたとのことです。自宅の向かいのアパートで当社が塗装していたところを見てご相談いただきました。既存の外壁は1色だけでしたが、塗り分けを検討されていたためアイボリーとベージュのツートンカラーで仕上げました。作業が丁寧で見た目もきれいに仕上がったとお喜びいただけました。

ビフォーアフターはこちら

 

◼ 茨城県での外壁塗装事例③

アイボリーの外壁

茨城県稲敷郡での塗装事例。築20年のアパートで、外壁にクラックが目立ってきて雨が入るのが気になるとのことでした。クラックは外壁を劣化させる原因となってしまうため、塗装の前にクラック補修を行いました。アイボリーで塗装することで明るい雰囲気になり安心できる建物になっています。

ビフォーアフターはこちら

 

◼ 茨城県での外壁塗装事例④

レンガ調の外壁

茨城県牛久市の事例。築17年の家で、サイディングが破損していたことと経年劣化が進んでいたことから塗装のご依頼をいただきました。サイディングの補修、ベランダの防水、外壁の塗装を一緒に施工。既存の外壁と同じ見た目にしたいとのご希望通りに仕上げて、お喜びいただけました。

ビフォーアフターはこちら

 

◼ 茨城県での外壁塗装事例⑤

西洋風の外壁の家

茨城県稲敷郡において、築年数23年の家で初めての外装工事の事例です。強風時の雨漏りと外壁材の傷みが気になるとのことでご依頼をいただきました。施工方法のご希望と予算の兼ね合いを解消できるようにプランを練りました。丁寧な対応とこまめな連絡が良かったとのことで、満足いただけました。

ビフォーアフターはこちら

 

◼ まとめ

ツートンカラーの外壁

外壁リフォームには、塗り替えとカバー工法、張り替えといった種類があり、劣化の度合いに応じてリフォーム方法を選ぶことができます。また塗り替えに使用する塗料にもさまざまな種類があり、それぞれ特徴や耐用年数、費用が異なります。予算とのバランスを考慮しながら選ぶようにしましょう。

 

塗装屋ぬりべえでは、外壁や屋根の塗装・リフォームを行っています。創業120年のリフォーム会社『ハウジング重兵衛』がプロデュースする塗装専門ブランドとして、千葉県と茨城県で塗装事業を展開しています。ショールームではカラーサンプルやカラーシミュレーションを使うことができ、具体的なイメージを膨らませることができます。実際の事例を見た上で、プランや塗料選びについてご相談ください。電話やメールでのお問い合わせもお待ちしております。

この記事を書いたスタッフ

塗装屋ぬりべえ 編集部
塗装屋ぬりべえ 編集部
かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。
リフォームを中心とした住宅業界
免許登録

・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号

資格情報

・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター

この記事に関するテーマ