コラム

佐倉市での塗装|必要性や劣化のサイン、工事の流れをご紹介

最終更新日時 : 2021.12.22

佐倉市での塗装|必要性や劣化のサイン、工事の流れをご紹介

佐倉市での塗装|必要性や劣化のサイン、工事の流れをご紹介

家の外壁や屋根は定期的な塗り替えが必要だということは知っていても、なぜ必要なのかという理由はよく分かっていない人もいるのではないでしょうか。そこで、塗装の必要性や塗装屋ぬりべえにおける塗装工事の流れをご紹介します。佐倉市で塗装を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

◼ 家を守るために塗装は必要

温かい印象の外壁

外壁や屋根の塗り替えは、見た目だけではなく家を守るために必要なメンテナンスです。塗り替えをせずに放置しておくと、塗装工事だけではなくリフォームや修理が必要になってしまうこともあります。そういったことのないように知識を身に付けておきましょう。

 

・耐用年数がある

家を建てる際に外壁に塗られた塗料には耐用年数が決まっているため、塗り替えをするタイミングの目安になります。耐用年数とは文字通り使用することに耐えられる年数のことなので、それを超えると耐久性がなくなってしまいます。

 

塗装屋ぬりべえではシリコン塗料、ラジカル塗料、遮熱塗料、フッ素塗料、無機塗料を使用しており、外壁材の種類や状態によって使い分けています。コストパフォーマンスに優れているシリコン塗料の耐用年数は8~10年。汚れが付きにくく環境にも良いという特徴があります。2010年に登場したばかりのラジカル塗料は塗装の内側から劣化するのを防ぐ力があり、耐用年数は12~15年。外壁だけではなく屋根にも使えるという特徴も持ち合わせています。

 

遮熱塗料は、紫外線を反射することからヒートアイランド対策にもなる塗料として注目されています。耐用年数は12~15年であり、家の中も涼しく環境にも配慮した塗料です。フッ素塗料は合成樹脂が主成分であることから、耐用年数15~18年と耐久性が高いのが特徴です。無機塗料は無機物が配合されているため紫外線による劣化の心配がありません。塗膜の力が強いため耐用年数は18~20年となっています。

 

・外壁や屋根の保護

外壁や屋根に塗った塗料が固まると「塗膜」という膜が張り、外壁や屋根を守る役割を果たしてくれます。雨や風、紫外線といったダメージを受け続けている外壁や屋根を守るためには塗膜の力が必要です。しかし塗装をしてから年数が経つと塗膜の力が弱くなってしまうため、定期的な塗り替えが必要となります。

 

塗膜の力が弱まったりなくなったりしてしまうと、外壁や家自体が劣化してしまうこともあります。塗り替えには費用がかかってしまうためつい後回しにしてしまいがちかもしれませんが、定期的に行うことで大掛かりな修理をする必要がなくなります。結果的には費用を抑えることになるのでメンテナンスは定期的に行うようにしましょう。

 

・外観をきれいに

外壁や屋根を塗装する理由として一番に思いつくのが「見た目」だという人も多いことでしょう。塗料の耐用年数や外壁の保護といった理由よりもピンときやすいですよね。家を建てたときはお気に入りの色を選んで塗装してもらったとしても、年数が経つと色褪せたり別の色に変えたいと思ったりすることもあるかもしれません。

 

色はもちろん、ひび割れてしまったり膨れてしまったりすると見た目が良くありません。周りの家と調和するため、資産価値を上げるため、など理由はさまざまだと思いますが、外観も塗り替えの立派な必要性だといえます。

 

◼ 塗装屋ぬりべえでの塗装工事の流れ

塗装屋ぬりべえの工程

塗装屋ぬりべえでは施工前の診断を無料で行っており、打ち合わせや工事期間中のお客様との信頼関係を大切にしています。千葉県と茨城県でショールームを展開している塗装屋ぬりべえでの塗装工事の流れをご紹介します。

 

・工事前の準備

無料診断や打ち合わせを経て、工事の日程が決まったら工事スタート前の準備を実施します。塗装を行う際には足場を組み立てたりネットを取り付けたりするため、近隣の方への配慮が大切です。近隣の方へご挨拶に伺って工事期間や作業工程の説明を行うことで、お客様には普段通りの生活をしていただけます。

 

工事の初めに、塗装を安全に進めるために必要な工程である足場の設置と飛散防止ネットの取り付けを行います。足場はもちろん、周囲に塗料が飛び散らないためのネットも大切です。

 

・高圧洗浄

塗料を外壁や屋根になじませるためには、入念な高圧洗浄がポイントとなります。塗り替え前の外壁には汚れやカビ、コケなどが付着しているため、しっかりと洗い流す必要があります。塗装屋ぬりべえでは二回の高圧洗浄を実施することで、塗料本来の力を発揮させることができます。

 

・下地処理

高圧洗浄後、乾燥させたあとは下地処理を行います。年数が経つことによる傷みは家によってさまざまですが、サビの除去や浮いた釘の補修、サンドペーパーによる研磨、シーリングの打ち替えや増し打ちといった作業が下地処理になります。ただ洗浄してから塗装するだけではなく細かいところまで処理をすることは、きれいな仕上がりにするために必要な工程です。

 

・養生作業

塗装を行うときには、外壁や屋根の広い面だけを見ていれば良いわけではありません。広い面を塗装している際に塗料が飛んでしまって、ベランダや手すりなどに付いてしまうこともあります。このような状況を防ぐために、細かい箇所への養生作業が必要になってきます。しなくても良い作業のように思われるかもしれませんが、丁寧さにこだわる職人ならではの工程です。

 

・塗装

塗装屋ぬりべえでは下塗り、中塗り、上塗りという三度塗りを行っています。下塗りは、その後の中塗りや上塗りをしっかり密着させるための工程です。中塗りは仕上がりの塗りムラを防ぐための工程ですが、中塗りで手を抜いたり工程を省いたりすると品質が下がってしまいます。パッと見では分からないからといって中塗りを省くような業者もいるため注意が必要です。

 

上塗りは見た目や耐久性を高めるために大切な最後の工程であり、中塗りと同じ塗料を使って厚みを持たせることで美しさと耐久性の高さを実現させています。塗装屋ぬりべえでは塗料によって定められた規定量を使用することで品質を維持し、お客様との信頼に繋げています。

 

上塗りが終わると、劣化が進んでしまっている箇所や軒裏、屋根側面の破風板といった細かい部分の付帯塗装を行います。遠くから見ても分からないような部分かもしれませんが、塗装屋ぬりべえでは細かいところまで丁寧に塗装を行います。

 

・確認や修正

塗装を全て完了したら、お客様立ち合いのもとで施工した箇所の確認を行います。塗り残しや気になる点があれば修正にも対応しています。

 

・解体や清掃

確認、修正が完了したら足場の解体と清掃作業を行います。工事前と同じく近隣の方へのご挨拶も行い、引き渡しとなります。美しく生まれ変わった家の外観を見て喜んでいただけると、スタッフも嬉しく思います。

 

◼ 佐倉市の住みやすさについて

深緑の外壁

佐倉市は千葉県北部の印幡地域に位置しており、人口は約17万人で千葉県第10位となっています。もともとは佐倉藩の城下町として栄え、佐倉城址や武家屋敷なども現存しています。そういった歴史的な背景から国際観光モデル地区にも指定されています。

 

県庁所在地である千葉市と空港のある成田市のちょうど中間に佐倉市があるため、どちらにも20分程度で行くことができます。また都心までも約40キロ、60分という立地なので、都心まで通勤している人も増加しています。

 

駅前のロータリーは広いので、車の運転を安心して行えます。また10系統のバスが運行しているため、交通機関にも不便はありません。駅前にはショッピングモールがあるわけではありませんが、スーパーやホームセンターなどがあるため生活するのに便利です。市の中心部から5分程度歩くと住宅街になり、15分以上離れると田園風景や森林地帯が広がるエリアとなります。自然豊かな地域なので治安も良く、安心して住むことができます。

 

塗装屋ぬりべえは千葉県と茨城県にショールームを展開しており、それぞれの県で施工に対応しています。千葉県には「佐倉ショールーム」があり、佐倉市鏑木町に位置しています。駐車場やキッズスペースもあるため、家族連れで気軽にご来店いただけます。千葉県では他にも香取郡、香取市、銚子市、旭市、匝瑳市、山武郡、成田市、富里市、佐倉市、四街道市、八街市、印旛郡、印西市、八千代市に対応しています。

 

◼ まとめ

塗装屋ぬりべえのショールーム

塗装には、見た目を美しくするだけではなく、家を守るという大きな役割があります。外壁や屋根に使用されている塗料の耐用年数を目安にして定期的にメンテナンスを行うようにしましょう。

 

塗装屋ぬりべえでは無料診断から打ち合わせ、塗装工事、アフターサービスまでの全ての工程において、お客様との信頼関係を大切にしています。塗装工事では塗料本来の力を最大限に発揮できるように、洗浄や下地処理といった工程にも力を入れています。佐倉市で塗り替えを検討している場合は、ぜひ佐倉ショールームにお越しください。

 

・佐倉市の塗装事例|階ごとに色分けして新築同然

佐倉市でも実際に施工した事例をご紹介します。外壁の汚れやコーキングが気になったということでの塗装依頼です。もともとはグレーのような色でしたが、雰囲気を変えたいということで白と紺のツートンカラーに。1階と2階で色分けすることで雰囲気が変わって新築のようにきれいな仕上がりになりました。シリコン塗料を使用し、工期は14日、費用は148万円です。

 

https://nuribe.jp/refresh2023/properties/75-%E5%A4%96%E5%A3%81%E5%A1%97%E8%A3%85-%E4%BD%90%E5%80%89%E5%B8%82-%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C-0/

 

・佐倉市の施工事例|深い緑で上品な仕上がりに

外壁の汚れや塗膜の劣化が理由での依頼でした。もともとは淡い緑の外壁でしたが、濃い緑に色を変更することで汚れが目立ちにくくなっています。フッ素塗料を使用し、工期は14日間、費用は156万円です。

 

https://nuribe.jp/refresh2023/properties/57-%E5%A4%96%E5%A3%81%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E5%A1%97%E8%A3%85-%E4%BD%90%E5%80%89%E5%B8%82-%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C-0/

・佐倉市の塗装事例|温もりのある外壁に

クラックの跡があることと塗り替えの時期ということでのご依頼。クラック補修は下地調整を行うことでほとんどなくなりました。前と同じ色での塗装なので大きく雰囲気が変わったわけではありませんが、色褪せていた分だけ発色も良く温かい印象の外壁になりました。温かい印象の外壁

 

https://nuribe.jp/refresh2023/properties/48-%E5%A4%96%E5%A3%81%E5%A1%97%E8%A3%85-%E4%BD%90%E5%80%89%E5%B8%82-%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C-0/

この記事を書いたスタッフ

塗装屋ぬりべえ 編集部
塗装屋ぬりべえ 編集部
かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。
リフォームを中心とした住宅業界
免許登録

・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号

資格情報

・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター

この記事に関するテーマ