家を建てたときは美しかった外観も、だんだんと経年劣化によって外壁に劣化が見られるようになってきます。その中でも外壁で起こり得るクラックについて、原因や補修の必要性、リスクなどをご紹介します。
色褪せやチョーキングなどの症状よりも深刻なイメージがありますが、クラックを見つけたらどのような対応をすると良いのでしょうか。
◼ 外壁のクラックとは
クラックとは、外壁にひび割れが出てくる症状のこと。ひび割れと聞くと深刻な状態のような気がしますが、実際にはどうなのでしょうか。クラックは大きく分けて2種類あるので、それぞれの特徴をご紹介します。
・ヘアークラック
ヘアークラックとは、幅0.3mm以下、深さ4mm以下のクラックのことで、髪の毛のように細いクラックを意味する言葉です。
一般的にひび割れが起こりやすいと言われているモルタルだけではなく、窯業系サイディングやコンクリートの外壁にもヘアークラックは見られます。ヘアークラックは塗膜に発生するクラックなので、構造や鉄筋にも影響しないため緊急性がある状態ではありません。
・構造クラック
構造クラックは、幅0.3mmを超える大きさのクラックのことで、構造に影響を及ぼすような深刻な状態を意味しています。外壁材自体に発生したひび割れが塗膜を破ってクラックとして表面化しているもので、ヘアークラックと比べて緊急性の高い状態。
家自体の強度が低下したり雨水が侵入しやすくなったりといった可能性があるため早めに点検やメンテナンスを依頼するようにしましょう。
・開口クラック
クラックは深刻度で分けるとヘアークラックと構造クラックの2種類ですが、窓や扉などの開口部分に発生するクラックを開口クラックといいます。
構造クラックのように家自体に負担がかかったときに発生するもので、開口部の端からひび割れが起こり始めます。
◼ クラックが起こる原因
クラックはヘアークラックと構造クラックの2種類に分けられることが分かりましたが、そもそも何が原因でクラックが起こってしまうのでしょうか。
・ヘアークラック
ヘアークラックは塗膜に発生するクラックなので、経年劣化や紫外線の影響が原因として考えられます。紫外線の影響を受けて塗膜が劣化し、膨張や収縮に耐えられなくなることで塗膜に亀裂が生まれるという仕組み。
塗料の耐用年数より大幅に早くヘアークラックが発生した場合は、施工不良の可能性もあります。
・構造クラック
構造クラックは外壁表面の塗膜によるひび割れとは異なり、外壁の内部からひび割れが起こっている状態。地震による揺れや沈下などの外的要因で家の構造部分に力が加わり、歪むことで割れてしまうという仕組みです。
またヘアークラック程度の小さなクラックが構造クラックに進行してしまうことも。家の構造に欠陥があった場合にも揺れや歪みといった力が働きやすくなるため構造クラックの原因となってしまいます。
◼ クラックは補修が必要?
家の外壁にクラックを見つけると、補修が必要かどうか悩んでしまいますよね。
幅が0.3mm以下のヘアークラックであればすぐに対応が必要というわけではありませんが、小さなひび割れから構造クラックにつながることも考えられるため経過観察をおすすめします。
幅が0.3mm以上になると点検の依頼や相談など行動に移し始めたいタイミング。1mm以上だと点検や補修が必要、3mmを超えると程度がひどいため早急に補修が必要な状態だといえます。
幅が広がるまで様子を見ることも可能ですが、できるだけ早めに専門業者に点検を依頼するようにしましょう。
◼ クラックによるリスク
外壁は雨風や紫外線などの外部の影響から、家の中で過ごす家族を守ってくれています。外壁が正常な状態であれば家族を守るという役割を果たしてくれますが、外壁が劣化したままだと生活を脅かしかねません。
特にクラックは外壁の劣化の深刻な状況の一つなので、クラックを放置しておくことのリスクについても知っておきたいものです。
・雨漏り
外壁にクラックが発生すると、雨水が侵入しやすくなってしまいます。外壁内部に雨水が入り込むだけではなく、家の中まで雨漏りが起こってしまうことも考えられます。雨漏りは外壁や屋根の劣化の状態として最も深刻ともいえる症状の一つ。
家の中まで雨漏りが起こってしまうと、家具や家電が濡れてしまって普段通りの生活を送れなくなってしまいます。雨漏りが起こる前にクラックを見つけたら早めに対応しましょう。
・爆裂
爆裂という言葉を耳にしたことがない方も多いかもしれませんが、外壁内部の鉄筋がサビ他ことで膨張し、コンクリートやモルタルから出てきて外壁を破壊してしまうこと。
クラックだけではなく、コンクリートやモルタルが剥がれてしまうため、さらに雨水の侵入や腐食を進めてしまいます。
・構造体の腐食
クラックによるリスクはさまざまなものがありますが、放置していると家の構造体まで腐食してしまうことも。木造住宅であっても鉄筋コンクリート造であっても、構造部分に使われている木材や鉄にとって水分は大敵です。クラックがあると雨水が侵入して、構造部分を腐食してしまう可能性があるということです。
木造住宅であれば、外壁材の下の防水紙が水の侵入を防いでくれていますが、長い期間雨水が侵入している状態であれば防水紙をも傷めているかもしれません。
鉄筋コンクリートであれば、コンクリートのアルカリ性で守られていた鉄筋が侵入してきた水分によって酸化して、サビを発生させてしまうことも。鉄筋がサビると強度を失ってしまうため早めの対策が必要です。
◼ まとめ
外壁のクラックはヘアークラックと構造クラックの2種類があります。ヘアークラックは塗装の塗膜がひび割れたものなので、早急に補修が必要というわけではありません。構造クラックは構造部分からひび割れている状態なので、できるだけ早めの対応がおすすめです。
塗装屋ぬりべえでは、外壁や屋根の塗装、補修を行っています。クラックが発生している外壁も補修した上で塗装を行った事例がたくさんあります。
ショールームではカラーサンプルやカラーシミュレーションを参考にしていただいた上で、気に入った色をお選びいただけます。千葉県と茨城県で外壁の塗装をご検討の際はぜひお気軽にご相談ください。
・クラックのあった外壁の補修
茨城県稲敷郡での塗装事例。築20年のアパートで、外壁にクラックが目立ってきて雨が入るのが気になるとのことでした。クラックは外壁を劣化させる原因となってしまうため、塗装の前にクラック補修を行いました。アイボリーで塗装することで明るい雰囲気になり安心できる建物になっています。
・モルタル外壁のクラックを補修
以前クラックの補修をしたが、また目立ってきたとのことでご依頼をいただきました。白を基調とした外観でしたが、温かみのある色に変えてツヤを出したことできれいに仕上がっています。
・20年手付かずだった外壁をツヤのあるホワイトに
20年手付かずだったこともあり、全周にクラックが入っていました。クラックの補修をしてからツヤのあるホワイトの塗料で塗装したので、新築のような見た目になりました。
・クラックが無数に入っていた外壁の塗装
モルタルの外壁でクラックが無数に入っており、雨漏りが心配ですぐに外壁塗装をしたいとのことでした。施主様の不安を解消しつつ、耐久性の高い塗料ということでラジカル塗料をご提案。
クラックが埋まっただけではなく光沢も戻り、明るくきれいになったとお喜びおいただけました。ラジカル塗料で塗装したので、耐久性が高く安心してお住まいいただけるはずです。