白鳥レイジでございますブログ

外壁塗装+屋根カバーの施工事例をご紹介します!

白鳥 礼士
白鳥 礼士
最終更新日時 : 2025.09.30

外壁塗装+屋根カバーの施工事例をご紹介します!

外壁塗装+屋根カバーの施工事例をご紹介します!

こんにちは!

千葉県柏市・我孫子市・流山市・野田市(※)・松戸市(※)・白井市(※)を中心に外壁・屋根塗装を専門に行っております。※(エリアによっては、対応ができない場合もございます。事前にご相談ください。)

塗装屋ぬりべえ柏ショールーム店の白鳥レイジでございます。

秋も深まってきましたね🍁
みなさまは秋といえば何を思い浮かべますか?
私は毎年食欲の秋ですが今年は読書の秋にしていきたいと思ってます📚
今年も残り100日を切ったとニュースで見たときはよくわからない焦燥感にかられました、、
悔いのない2025年にしていきましょう!

今回は外壁塗装と屋根カバーをした施工事例をご紹介します!

屋根を塗装ではなく屋根カバーを選んだ理由としては屋根材がコロニアルネオでした!
この屋根材は耐久性が著しく低く塗装しても屋根の寿命を延ばすことができません。
塗装の本来の意味は外壁や屋根の寿命を延ばすためにする工事ですのでそれができないとなると
塗装する意味がありません。
コロニアルネオは有名な屋根材ですが中には塗装できると提案してくる業者もありますので
そういった業者にはお気を付けください!!!

外壁塗装

屋根カバー

工期:約3週間
金額:外壁塗装 約190万円
  :屋根カバー 約200万円
塗料:デュラブルシャインプレミアム/ぬりべえオリジナル塗料
屋根材:スーパーガルテクト/IG工業

適切なメンテナンスをしなければお家は長持ちしません!
最近は悪徳な訪問販売も増えておりますので気になった時はぜひお声がけください!

その他記事はこちら↓

#外壁塗装 #屋根塗装 #外壁張替え #屋根カバー #防水 #外装

この記事を書いたスタッフ

柏ショールーム店
白鳥 礼士
新しいことをどんどん吸収して自身の成長を感じ、周りの人を 幸せにできる人になっていきたいです!