住宅の外壁は、築年数が経過すれば塗り替えを行わなければいけません。
では、外壁塗装の塗り替えを行う目安の時期はどのようにして確認すれば良いのでしょうか。
外壁塗装を行うタイミングについてお伝えします。
・外壁塗装っていつやればいいの?
・外壁塗装の目安を知りたい?
目次
1 外壁塗装は10年ごとが目安
外壁塗装のタイミングは、使用されている塗料の種類で異なってきます。
目安として10年に1回が推奨されています。
外壁塗装を行う目的は、美観を維持するだけではありません。外壁の機能を保持するためにも行う必要があります。
外壁塗装で外壁がコーティングされることで、建物の防水性を高めることができ、風雨から守ることができます。
また紫外線による建物の日焼けも防げます。
外壁塗装は、建物の耐久性を高めるために欠かせません。
- 外壁塗装の目安は10年に1回
- 外壁塗装は防水性や日焼けを防ぎ、建物の耐久性が高まる
2 タイミングは見た目の変化で判断を
10年ごとに行うのがおすすめの外壁塗装ですが、外壁の状態を確認することで、劣化のサインがあらわれている場合もあります。
・外壁の色が変化している
外壁が色あせている場合、劣化の初期状態です。
少しずつ劣化が進んでいきますので、できるだけ早めに外壁塗装を検討しましょう。
・白い粉が手につく
外壁を触ってみて、白い粉が手につく場合、チョーキング現象が起きています。
塗装の表面の劣化が始まっているサインなので、進行させないために早めに塗装を依頼しましょう。
・塗膜が剥がれている
塗膜が剥がれているのが目で確認できる、または塗膜が膨れているというような場合は、外壁塗装を早めに行って下さい。
放置してしまうと、外壁内部へ雨水が入ってしまいひび割れの原因になります。
・外壁がひび割れしている
外壁がひび割れしている場合、早急に外壁塗装をしなければいけません。
建物の強度が低下する恐れがあります。
- 目安の10年に1回だけでなく、外壁の見た目で判断するとよい
- 変色、粉っぽい、塗装の剥がれ、ひび割れは危険なサイン
3 外壁塗装は天気が安定している季節に
外壁塗装は、オールシーズン行うことができますが、地域によっては、天候が不安定になりやすい時期もあるでしょう。
そのため、台風、梅雨、積雪などの影響を受けにくい時期を選んで依頼してください。
依頼が多いとされているのは、3月から5月、10月や11月です。
これらの時期は、気候が安定していて塗料も乾きやすく扱いやすいため、依頼が多いです。
依頼が多い時期は、希望する日程で外壁塗装をお願いできない可能性もあるため、早めに日程を調整しておきましょう。
- 台風、梅雨、積雪などの影響を受けにくい、3~5月、10~11月に依頼しよう
- ただし、依頼が込み合う可能性があるため、早めに業者へ相談しよう
4 まとめ
住まいを長持ちさせるためには、外壁塗装が欠かせません。
外壁塗装は、10年に1回が目安ですが、それよりも早く劣化サインがあらわれた場合は、早めに塗装会社に相談するようにしましょう。