コラム

サイディングの外壁をリフォームする方法とは

最終更新日時 : 2021.12.22

サイディングの外壁をリフォームする方法とは

サイディングの外壁をリフォームする方法とは

家の外壁にサイディングが使われている場合、外壁リフォームにはどのような方法があるのでしょうか。日本の住宅に使われる外壁のうち普及率が最も高いといわれているサイディングですが、サイディングの種類と外壁リフォームの種類、それぞれの特徴についてご紹介します。

 

◼ サイディングとは

サイディングの外壁は、窯業系と金属系、木質系、樹脂系の4つに分けられます。種類によって特徴やデザイン、機能性、メンテナンス方法が違うため、家の外壁に合わせたリフォームを行う必要があります。

 

・窯業系サイディング

窯業系サイディングは、セメントと繊維質を混ぜて高熱で処理した外壁材のこと。普及率の高いサイディングですが、中でも窯業系サイディングは日本の住宅のうち約8割の外壁に使われているといわれています。

 

デザイン性が高くバリエーションも豊富、施工性が高いといったメリットがあります。工場で塗装までされた状態で出荷されるため、家を建てる際には組み立てるだけで済みます。

 

窯業系サイディングは年数が経つにつれて防水性が落ちてきやすいというデメリットがあるので、放置しているとひび割れや雨漏りの原因になってしまいます。劣化を防ぎつつ防水性を高めるためには、定期的な塗装で防水性を補う必要があります。

 

・金属系サイディング

金属系サイディングとは、アルミや鉄といった金属を板状に加工し、断熱材を裏打ちした外壁材のこと。最近ではガルバリウムの人気が高まっているため、以前よりも認知度や普及率が上がっているかもしれません。

 

窯業系サイディングほどデザインの幅が広いわけではありませんが、金属ならではの独特な質感が好きな方にはおすすめの外壁材。

 

金属系サイディングは軽量であることから耐震性に優れており、家への負担が少なくて済みます。また金属の中ではサビにくいように加工されていますが、それでも衝撃によって傷が付いてしまうとサビが広がってしまうこともあります。定期的な点検を行った上で劣化が進行している箇所を見つけたら塗装でメンテナンスするようにしましょう。

 

・木質系サイディング

木質系サイディングは、天然の木に塗装した素材のこと。天然の木を使っているため温かみのあるデザインが特徴。木のデメリットでもある防火性の低さが気になる方もいるかもしれませんが、最近は不燃処理が施された製品も増えてきています。

 

水分を吸収して腐食が起こってしまう可能性があるため、他の素材のサイディングよりもメンテナンスを頻繁に行う必要があります。

 

・樹脂系サイディング

樹脂系サイディングは、塩化ビニール樹脂を使った外壁材のこと。北米などでは人気がありますが、日本ではそこまで普及していません。樹脂製であることから衝撃に強く、万が一破損してしまっても部分的に補修できるのがメリット。また樹脂系サイディングは初期費用こそ高いものの、塗装の必要がないためランニングコストを抑えることができます。しかしひび割れや変色が見られる場合には業者に点検を依頼するようにしましょう。

 

◼ 外壁リフォームの種類

サイディングの種類とその特徴、メンテナンス方法についてご紹介してきました。そもそも外壁リフォームにはどのような種類があるのでしょうか。

 

・塗り替え

外壁リフォームのうち、最も劣化の進行が軽度である場合に選べるのが塗り替えという方法。外壁材によっては塗装が必要ないものもありますが、ほとんどの外壁材は定期的な塗り替えが必要です。防水性を補ったり、劣化した箇所を補修した上で外壁を保護したり、美観を維持したりといったことが目的。

 

・カバー工法

カバー工法とは、既存の外壁の上から新しい外壁材を重ねて設置する方法のこと。塗り替えだけでは対応しきれないものの、張り替えなければならないほどではないような場合にカバー工法が選ばれます。また塗り替えのように色を変えるだけではなく、素材を変えてイメージチェンジしたいときにもおすすめ。

 

カバー工法は既存の外壁の重みに加えて、新しい外壁材の重みがプラスされるため、家自体に負担がかかってしまうことがあります。そのためカバー工法では、新しい外壁材はできるだけ軽いものが選ばれるのが一般的。金属系サイディングは軽量であることから、カバー工法に適した外壁材だといわれています。

 

・張り替え

張り替えとは、既存の外壁を撤去して、一から新しい外壁に取り替えることを言います。雨漏りがひどかったり、劣化が深刻だったりすると、塗り替えやカバー工法ではなく張り替えしか選べないことも。

 

カバー工法では選ぶ外壁材に制限がありますが、張り替えは制限なくさまざまな種類の中から選ぶことができます。張り替えを行うとまるで新築のようにきれいな外観になるため、思い切って決断してみてはいかがでしょうか。しかし外壁材の撤去や新しい外壁材の費用など高額になってしまうこともあることを頭に入れておきましょう。

 

◼ 塗り替えによるリフォーム

サイディングの外壁では、定期的に塗り替えによるメンテナンスを行う必要があります。外壁の色あせや剥がれ、カビや藻の発生、ひび割れといった劣化の症状が出ると塗装のタイミングかもしれません。

 

窯業系サイディングは耐久性に優れていますが、塗装をしなければ防水性の低下や劣化の進行、美観の悪化といった状態になってしまいます。金属系サイディングは窯業系サイディングと同じように劣化の進行を防ぐためというのはもちろん、傷が付くとサビが広がってしまうためサビを防ぐためにも塗装が必要です。

 

木質系サイディングは木材が雨風に直接晒されることになると腐食してしまう可能性もあるため塗装の必要がありますが、木材ならではの質感を活かせるクリア塗装がおすすめ。

 

◼ カバー工法によるリフォーム

カバー工法は、既存の外壁の上から貼り付ける新しい外壁材は軽量である必要があります。そのためほとんどのケースで金属系サイディングが選ばれます。軽量であり、カバー工法でのリフォームを行っても耐震性を維持できるのは魅力的ですが、金属系サイディングのデザインが好きではない場合には向いていないかもしれません。

 

◼ 張り替えによるリフォーム

カバー工法が軽量な外壁材しか選べないのに対し、張り替えは、基本的にどの外壁材からどの外壁材に張り替えることもできます。そのため窯業系サイディングから違うサイディングに張り替えたり、モルタルやタイルの外壁から窯業系サイディングに張り替えたり、好きなテイストやデザインに合ったものを選べるのが張り替えの魅力。

 

張り替えを行うということは劣化が進んでいたということですが、内部の補修まで行った上で張り替えを行えばまた今後安心して暮らすことができます。既存の外壁の撤去費用と新しい外壁を張る費用がかかってしまいますが、劣化が進んでいる場合は安全性と外壁の保護、美観のために張り替えを選んでみてはいかがでしょうか。

 

◼  まとめ

サイディングの外壁における外壁リフォームについてご紹介してきました。サイディングと一言で言っても4種類あり、それぞれに特徴が異なります。劣化の度合いやリフォームに求める要素などを総合的に判断した上でリフォーム方法を選ぶようにしましょう。

 

塗装屋ぬりべえでは、外壁や屋根の塗装・リフォームを行っております。お客様のご要望にお応えしつつ、最適なプランをご提案いたしますので、千葉県と茨城県で外壁リフォームをご検討の際はぜひお気軽にご相談ください。

この記事を書いたスタッフ

塗装屋ぬりべえ 編集部
塗装屋ぬりべえ 編集部
かけがえのない日々の想い出を、より素敵に彩るお手伝いこそ、私たちハウジング重兵衛のしあわせです。
お客様の幸せを、自らの幸せに感じて。
あらゆる家づくりと住まいのプロフェッショナルとして、地元千葉と茨城との地域密着や社会貢献にもつながっていく企業として、お客様の幸せを礎に、200年企業を目指してまいります。
リフォームを中心とした住宅業界
免許登録

・一級建築士事務所 登録番号 第1-2004-7311号
・国土交通大臣 許可(般-5)第25003号
・宅地建物取引番号(5)第13807号

資格情報

・一級建築士
・二級建築士
・インテリアコーディネーター

この記事に関するテーマ