家の外観は印象を決める大きな役割を果たしていますが、定期的なメンテナンスでイメージチェンジをしたいと思っている人もいるかもしれません。そこで家の外観による印象と外観のタイプごとの特徴、イメージチェンジについてご紹介します。実際に外観リフォームでイメージチェンジした事例も参考にしてみてくださいね。
◼ 外観のリフォームでイメージチェンジ
外壁リフォームには大きく分けて3つの種類があります。今の家に使われている外壁材や外壁の状態によって選べる方法が変わります。どの方法を選ぶのが最適なのかを知っておきましょう。外観を変えたいときにイメージチェンジでリフォームしてみるのもおすすめです。
・塗り替え
一番手軽なリフォーム方法が外壁の塗り替えです。築年数がそこまで経っていない場合や、劣化していたとしても補修できる状態だった場合に塗り替えという方法を取ることができます。ひび割れなどがあった場合でも、補修をした上で塗り替えをすることができます。他の方法と比べて費用が安く工期も短いのがメリットです。塗り替えは外壁材や塗料の耐用年数を目安にして、劣化の症状を見極めながらタイミングを決めるようにしましょう。
定期的な点検や簡単なメンテナンスを行うことで、耐久性を維持することができます。外壁材の張り替えを行わなくても済むように、見た目では劣化が分からない状態だったとしても早めの点検やメンテナンスすることをおすすめします。
・カバー工法
カバー工法は、もともとの外壁の上から新しい外壁材を貼り付けるやり方をいいます。塗り替えよりも劣化が進んでいても、強度が残っている状態のときにカバー工法を選択することができます。次にご紹介する張り替え工法と違って外壁を撤去する必要がないため、撤去や廃材の処理に費用がかかりません。張り替えよりも費用を抑えられるだけではなく、外壁が二重になることから断熱性や遮音性が高くなるというメリットもあります。
・張り替え
張り替えはもともとの外壁を撤去して新しい外壁に張り替える方法のことをいいます。外壁の劣化度合いが修復できない程度であった場合や寿命が来ている場合に張り替えを行います。強度があればカバー工法を選ぶこともできますが、劣化が進みすぎている場合は張り替えしか選べないことも。外壁の内部までお手入れできることや、外壁材を一から選ぶことができるためイメージを一新させることもできます。
雨漏りしてしまっている場合には完全に止めることができるので、安心して生活を送ることができます。その一方で費用が高くなってしまうこととモルタルの外壁には対応できないことがデメリットとなります。モルタルの場合は外壁を解体してからサイディングなど別の外壁材を張り替えることになります。
◼ 家の外観による印象
外観は家の印象を決める「顔」ともいえる大きな要素ですよね。外壁材やデザイン、塗装の色が外観のイメージを左右しますが、外観のリフォームでイメージチェンジをすることもできます。外壁材の素材は何を使用するかによってイメージが変わるため、ガラッとイメージを変えたいときには外壁材の素材を変えると良いかもしれません。しかし外壁材の素材を変えるということはカバー工法か外壁材の張り替えという大掛かりなリフォームを行うことになります。これらのリフォーム方法は、もともとの家の外壁の傷みが進んでいるときに選ばれることが多いため、家の状態を考慮した上で決めるようにしましょう。
塗り替えも美観を維持するだけではなく、色を変えることでイメージチェンジすることもできます。外壁材を変えなくても色選びによってもイメージを変えられるため、外壁がそこまで傷んでいないようなときには塗り替えを選択することをおすすめします。また塗り替えは見た目を向上させる意味合いもありますが、外壁材の保護や機能性の維持といった重要な役割もあるため定期的にメンテナンスを行うようにしましょう。
◼ 外観のタイプ
外観は外壁材の素材や色によって印象が変わりますが、ざっくり分けるといくつかのタイプに分けられます。色選びに悩んでいるという場合には、タイプごとの特徴を知った上で参考にしてみてください。
・和風
和風の家は文字通り日本らしいデザインの外観のことをいいます。瓦屋根や漆喰などを使用した外観の家を昔はたくさん目にする機会がありましたが、最近は減少傾向にあります。今の家が洋風のデザインの場合、外壁リフォームで和風にイメージチェンジするのは難しいかもしれませんが、和風の家に住んでいる人は外壁リフォームでイメージを変えながらも和風の外観を維持することができます。
・洋風
洋風な家にもアメリカンや南欧テイスト、北欧テイストなどさまざまな種類があります。アメリカンなテイストは外壁には白や黄色、水色などの明るい色を使用し、屋根にはグレーや茶色などの色を使ったコントラストが特徴。南欧テイストはアイボリーやベージュ、明るい茶色といった淡い色が使われることが多く、オレンジや茶色の明るい色味が屋根に使われます。アイアンの格子でアクセントを付けるなど、南欧ならではのデザインも特徴的です。北欧テイストはシンプルでありながら洗練されたおしゃれさも兼ね備えており、最近日本でも人気が出ています。白や茶色といったナチュラルな色や紺色といった落ち着いた色を組み合わせることが多く、自然素材を使った家が多いのが特徴です。
・和モダン
和モダンとは、日本ならではの和風の要素もありながらスタイリッシュな印象を加えた外観のことをいいます。モノトーンやベージュなど自然に馴染むような色を使うことでモダンな印象を、瓦や木材などの素材や格子のようなデザインを取り入れることで和風な印象を作り上げることができます。純和風の家を建てるのはハードルが高く感じるような人には、手軽に和風の雰囲気を楽しめる和モダンテイストがおすすめです。
・シンプル
物を持ちすぎない暮らしやミニマリストといった言葉を耳にすることが増えてきましたが、家づくりにおいてもシンプルさを追及する人も多いはず。シンプルな外観とは、キューブ型や凹凸の少ない形、三角屋根が乗った形など単純な形状が特徴。白を選ぶと明るい印象、黒を選ぶとクールな印象、グレーを選ぶと無機質な印象にすることができます。単純な形状ゆえに、色選びにでは単色ではなくツートンカラーやアクセントカラーを使うこともあります。
・シンプルモダン
現代的なデザインでクールな印象のシンプルモダン。ここ数年人気のデザインとなっており、白や黒、グレーといったモノトーンの色が選ばれることが多いのが特徴です。配色も特徴的ですが、外観のデザインも直線的でシャープなフォルム、無機質な印象の家になることもあります。
◼ 外観リフォームの事例
外観リフォームの種類や印象の違い、外観のタイプについてご紹介してきました。実際に外観リフォームでイメージチェンジした事例も参考にしてみてください。
・淡い緑の外壁にリフォーム
定期的に塗り替えを行っており、塗り替えの時期が来たとのことでご依頼いただきました。もともとは気味がかったベージュの外壁でしたが、色に飽きてきたため雰囲気を変えたいとのことでした。淡い緑を選ぶことで温かい印象の家に仕上がり、お喜びいただけました。また屋根からの熱が気になるとのことでしたので、屋根の塗装には外壁よりもグレードの高い塗装を行いました。
・グレーから白の外壁にイメージチェンジ
屋根からの雨漏り補修や外壁の防水効果の改善をご希望とのことでした。限られた予算の中でリフォームプランをご提案致しましたが、安心して暮らせるようになったとお喜びいただけました。またもともとグレーの色味でしたが、白を選ぶことで以前よりも明るい印象に仕上がっています。イメージチェンジを検討しているときはガラリと変更したいと思う人も多いかもしれませんが、グレーから白のようにマイナーチェンジであれば気軽に挑戦しやすいかもしれません。
・コケが目立ちにくい色にリフォーム
コケが目立つのが気になるため、失敗しないような業者に依頼したいとのことでした。もともとは淡い色だったためコケが目立ちやすかったのですが、濃い緑色を選ぶことでコケが目立ちにくい色に仕上がっています。重厚感のある色に仕上がって良かったとのお声をいただきました。また次の塗装時期を先延ばしにできるように、耐久性の高い無機塗料を使用しています。
・落ち着いた色に外観をイメージチェンジ
前回の塗装から期間が空き、色褪せがきになってきたとのことでした。もともとは淡いグレーの色味の外壁でしたが、少し濃いグレーを選ぶことで落ち着いた雰囲気に仕上がりました。高級感のあるきれいな仕上がりになって良かったとのお言葉をいただきました。細かい気配りや作業後の洗浄もお喜びいただけたようで何よりです。ガラリと印象を変えたいわけではないという場合に、塗装のタイミングで少し色を変えるマイナーチェンジはおすすめです。
◼ まとめ
外観は家の印象を左右する大きな役割を果たしています。家を建ててからまたは前回の塗装から年数が経つと、外観のイメージチェンジをしたいと思う人もいるかもしれません。外壁の塗装やリフォームは機能性の向上だけではなくイメージチェンジをすることもできます。外観のタイプにはさまざまな種類があるため、好みのデザインに近付けるように色や塗料選びを行うようにしましょう。塗装屋ぬりべえは、外壁の塗り替えやリフォームを得意としており、千葉県と茨城県で塗装事業を展開しています。塗装やリフォームでのイメージチェンジをご検討の際はぜひお気軽にご相談ください。