外壁塗装の検討中、無機塗料という塗料の種類を耳にすることもあるかもしれません。耐久性が高いことで有名ですが、その他にどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。塗料選びで悩むことも多いと思いますので、実際の事例も見た上で塗料選びの参考にしてみてください。
◼ 無機塗料とは
塗料にはさまざまな種類がありますが、大きく分けると有機塗料と無機塗料の2種類。有機塗料はシリコンやフッ素といった樹脂成分が入った塗料のことで、樹脂の成分によってシリコン塗料やフッ素塗料などと呼ばれます。有機塗料では樹脂が紫外線によって分解されるため、変色や退色といった劣化の症状が発生しやすい特徴があります。
その一方で無機塗料はガラスや鉱物などの無機物を主成分としており、有機塗料のように樹脂成分が含まれていません。劣化の原因となる成分が含まれていないことが、無機塗料が高性能である理由の一つです。
しかし実は無機物だけでは塗料として必要な粘着性を持たせることができないため、実際には有機物も少し配合されています。無機物と有機物の割合に明確な決まりがないことから、有機物の割合を増やした質の悪い無機塗料が使われる可能性があることに注意が必要です。
・安心品質の無機塗料
塗装屋ぬりべえでは、絶対品質とお値打ち価格の両立をモットーとしています。安心品質を適正価格でご提供するための塗料として、無機塗料では「パーフェクトセラミックトップG」を使用。パーフェクトシリーズのラジカル制御技術にセラミックハイブリッド技術を融合することで、フッ素塗料を超える高耐候性を実現しました。
親水性によって外壁に付着した汚れを洗い流してくれ、防藻・防カビ機能によって藻やカビの発生を抑制してくれることから、家の美観を維持することができます。
◼ 無機塗料のメリット
無機塗料の特徴がわかったところで、具体的なメリットを見ていきましょう。
・耐用年数が長い
無機塗料は、なんといっても耐用年数が長いのが1番のメリット。無機物の割合が高く、紫外線によって劣化する成分がほとんど含まれないことから劣化しにくい特徴を持ちます。耐候性や防水性、防汚性など優れた点が多く、耐用年数は18〜20年を誇ります。外壁塗装の回数を減らしたい、長持ちさせたいという方にぴったりの塗料だといえます。
・カビやコケが発生しにくい
外壁にはカビやコケが発生してしまうことが多いですが、これはカビやコケが繁殖する原因となる有機物が塗料に含まれているため。無機塗料は配合されている有機物の割合が低いので、カビやコケが発生しにくいこともメリットとしてあげられます。特に日当たりや風通しが悪い環境だったり、カビやコケに悩んでいる箇所がある場合は無機塗料を検討してみてください。
・汚れが付きにくい
無機塗料は汚れが付きにくいこともメリットとしてあげられます。その一つ目の理由が親水性に優れていること。親水性とは水を馴染ませる性質であり、雨が降ったときに外壁に付着した汚れを洗い流してくれます。二つ目の理由が、静電気。外壁の面が静電気を持っていると、汚れを吸着してしまうことがあります。無機塗料は有機物がたくさん含まれた他の塗料に比べて静電気が起こりにくく、ゴミや汚れが付着しにくいという仕組みです。
・不燃性がある
無機塗料はガラスや鉱物などの無機物を主成分としているため、燃えにくいこともメリットの一つ。燃えにくくはありますが、有機物が全く含まれていないわけではないため、必ずしも燃えないというわけではないことを頭に入れておきましょう。
◼ 無機塗料のデメリット
無機塗料にはたくさんのメリットがありますが、デメリットもあります。
・費用が高い
無機塗料は優れた点が多い塗料ですが、その分他の塗料よりも費用が高いことがデメリットとしてあげられます。一度に大きな出費となってしまうのは痛手かもしれませんが、耐用年数が長いため次の塗装までの期間を延ばすことができます。安い塗料で頻繁に塗り直したり、塗装を怠って大規模なリフォームをしたりするよりも、結果的にコストパフォーマンスが良い可能性も高いといえます。
・ひび割れが起こりやすい
無機塗料は無機物が主成分であることから、塗膜が硬くなってしまう特徴も持っています。塗膜が硬いと、ひび割れが起こりやすいことに注意が必要です。外壁材の種類によってはそもそもひび割れやすいものもあるため、そういった外壁材には向いていないかもしれません。
・職人の技術に左右される
無機塗料だけに限ったことではありませんが、性能の高い塗料で効果を得るためには、技術のある職人さんが適切な手順で塗装を行う必要があります。期待通りの効果を得るためには、外壁塗装の業者選びが重要なポイントとなります。
・再塗装が難しい
無機塗料は汚れが付きにくいメリットがある一方で、無機塗料の上から新しい塗料を塗り直す際に塗料が密着しにくいことも。無機塗料の上から再塗装するのは難しい場合もあることを頭に入れた上で、事前に相談しておくようにしましょう。
・ツヤ消しを選べない
一般的な塗料ではツヤ有りからツヤ消しまで、ツヤの度合いを調整することができます。ツヤ有りの外壁は新築のようなきれいさがありますが、反射しすぎてしまったり人によっては安っぽく感じられたりすることも。ツヤが少ない方が好みの方もいるかもしれませんが、無機塗料では基本的にツヤを消すことができません。3〜5分ツヤまでなら調整できることもありますが、塗りムラに繋がったり機能性が下がってしまったりすることもあるため注意が必要です。
◼ 無機塗料を使った塗装事例
耐久性が高くメリットがたくさんある無機塗料ですが、実際に使用した事例を見て塗料選びの参考にしてみてください。
・メリハリの効いた色に塗装
屋根の色褪せや外壁のコケが気になっていたとのことで塗装のご依頼をいただきました。既存の色は緑の屋根に黄色やベージュ系の外壁という組み合わせでしたが、塗装後は濃い緑の屋根に黄色と黒の外壁という組み合わせに。メリハリの効いた仕上がりになって大変ご満足いただけました。
・新築のようなツートンカラーの外壁に
外壁の劣化やコケの繁殖にお悩みで、劣化部分の張り替えが必要な状態でした。1階部分と2階部分のデザインが違っていたため、部分的な張り替え箇所に木目調の施工をし塗装で仕上げました。塗り替え部分は以前と同じところで行い、色合いを白と黒のツートンカラーにすることで新築のような仕上がりになりました。
・濃い色で重厚感を演出
業者選びに悩まれていたとのことでしたが、地元の業者の方が対応が早いのでは、ということで地元且つ良い業者に、と塗装屋ぬりべえにご依頼をいただきました。既存の外壁はベージュ系の淡い色味でしたが、塗装後は濃い青と茶色を使って重厚感のある仕上がりに。塗装の途中経過や進捗の報告を毎日行っていたことで、安心してお任せできたとのお声をいただきました。
◼ まとめ
無機塗料の特徴やメリット・デメリットをご紹介してきました。外壁塗装は色やデザインだけではなく、塗料の耐久性や機能性も重要なポイントとなります。塗装屋ぬりべえでは、外壁の状態やお客様のご要望、予算などをお伺いした上で、総合的に判断し、塗料やプランをご提案させていただきます。千葉県と茨城県で外壁・屋根の塗装をご検討の際はぜひお気軽にご相談ください。